末っ子の入院生活もすでに10日目を迎え、家族も今の生活リズムで、何とかやっていけるようになりました。仕事の合間に妻と交代しながら、連日の24時間付き添い体制が続いています。
末っ子の入院と前後して、末っ子が楽しみにしていた253系の旧成田エクスプレスが、我が家のプラレールに加わったのですが、残念ながら末っ子は、遊ぶことなく入院してしまいました。
手術から数日後、私が妻と交代して帰ろうとすると、末っ子は「成田エクスプレスを見たいから、持ってきて」と私に頼むので、翌日に持って行ってみせることにしました。
末っ子は嬉しそうに、成田エクスプレスを眺めながら、そのまま病院に置いておくように頼んだのです。

次の日、病院に行ってみると、成田エクスプレスが、テーブルの上にテープで固定されて飾ってありました。
プラレールのお気に入り車両を手元に置いておきたかったらしく、レールで遊べないながらも、自分なりに工夫して飾っているようです。
入院中もプラレールに励まされてるような感じで、退院したら思いっきり遊ばせてあげたいなと思いました。